このページは移転いたしました。
30秒後に自動的に移動いたします。
小口径容器への直接充填で生産性向上
概要
導入企業
- 医薬品製造会社
製品
- 型式:ZS110-TMK
- 製品名:ゼロバランンサー標準型110cc仕様-びん計量用小径排出ノズル-専用びん治具
導入の背景
導入の背景
- 医薬粉末の計量作業をしています。
- 小径びんへ直接粉を計量することができないので、一度薬包紙に計量をしてから、粉を投入していました。
- 微小量なので、計量にも時間がかかっていました。
- びんへの移し替え作業も神経を使う作業で、粉のこぼれがないようにしたり、薬包紙に残留がないようにしないといけませんでした。
- クリーンルーム内での作業なので、マスクに手袋、ゴーグルをした状態での計量作業に作業者からも不満が上がっていました。
- 短期間で辞めていってしまう人もおり、職場の雰囲気も悪くなっていました。
用途
- 計量作業・時間の省力化
- 小経びんへの計量
- 高精度計量
- 簡単計量
ご要望
- 小びんに直接計量したい。
- 現状よりもよい精度で計量をしたい。
- 現状よりも速く計量がしたい。
- 簡単に計量をしたい。
導入の経緯
提案
- ゼロバランサーの導入
- 計量重量が少ないので、110ccタイプを使用
- 簡単に計量ができるように小径びん用の位置決め治具の作成
選定理由
- 精度よく計量できるのは、ゼロバランサーしかありませんでした。
- 供給機が小さいので、設置スペースも少なくすみ、現状の環境にそのまま設置できたのもよかったです。
導入経路
- ―
導入経緯
- ―
仕様
仕様
- 供給機:ゼロバランサー110ccタイプ
- 架台:天びん風防マウント型
- 天びん:CPA224S(ザルトリウス社製)
- 制御盤:CP22
オプション
- 供給機材質変更:SUS303
- 排出口ノズル
- 容器台座:バイアルびん用
- 小瓶への計量なので簡単に設置できるように、粉体排出口をびん口径より小さくしました。
- びんを持ちやすくするため、びんのかさ上げ用の台座を付けました。
- 台座に窪みをつくり、びんの位置を簡単にきめられるようにしました。
- 精密な計量だったので、ザルトリウス社製の天びんを使用
写真
装置全体 | タッチパネル |
![]() |
![]() |
動画
|
使用効果
使用効果
- 計量精度向上による品質向上
- びんへの移し替え工程削減による生産性向上
- 計量自動化による作業者負担の削減
- 装置投資金額は260万円(納入当時の価格)
- 作業員1名の省人化に成功
- 30万円/月×1直×1名×12ヶ月=360万円
- 計量作業で1名、粉を瓶に入れるので1名、計2名で計量作業を行っていたが、直接充填することで作業員1名を削減。
- 1年で装置投資金額を上回る。
- さらに、人手で計量していた時と比べて仕損費が20%減り、品質が向上。
納期
2ヶ月
(単位:万円) |
1年目 | 2年目 | 3年目 | 4年目 | 5年目 |
装置投資金額 | -260 | ||||
人件費削減額 | 360 | 360 | 360 | 360 | 360 |
投資採算 | 100 | 360 | 360 | 360 | 360 |