このページは移転いたしました。
30秒後に自動的に移動いたします。
計量を自動化しても、粉を使い切りたい
概要
導入企業
- 業種:ベアリング製造企業
- 部門:生産
製品
- 型式:ZY15S
- 製品名:ゼロバランンサーY管型15S仕様
導入の背景
導入の背景
- 粉を混合して小分けをしプレスをする工程があります。
- 小分け作業を自動化したいと思っておりました。
- 混合する粉がほぼぴったりなので、供給機に粉が残ってほしくないと思っていました。
- 例えば、1gに小分けをしたものを10個作りたい場合には、11g程度しか混合しません。
- 社内保有設備で探しましたが、残量が残らない供給機(振動フィーダー)は希望の精度が出ず、
計量精度がでる供給機(スクリューフィーダー)は残量が残ってしまうと、よい装置がありませんでした。 - そこで詳しい商社に探してもらうことにしました。
用途
- 小分け作業の自動化
- 高精度計量
- 供給内の粉末残量少ない供給機
- 洗浄性・分解性の高い供給機
ご要望
- 計量精度をだしたい。
- 計量後、ホッパー内残量を少なくしたい。
- 洗浄性・分解性を良くしてほしい。
導入の経緯
提案
- ゼロバランサーの導入
- Y管型の使用
選定理由
- 計量精度が出ることは前提ですが、供給機内に粉が残ってしまっては導入できませんでした。
- そこを解決していたので良かったです。
導入経路
- 商社経由
導入経緯
- 商社様より電話でのお問い合わせ
- ご来社、お打ち合わせ
- ご来社、デモ
- ご訪問、最終仕様打合せ
- ご発注
- 納品
仕様
仕様
- 供給機:ゼロバランサーY管型15Sタイプ
- 架台:手動パンタ架台
- 天びん:A&D社製 1mg目量
- 制御盤:CP20
写真
装置全体 |
![]() |
タッチパネル |
![]() |
動画
|
使用効果
使用効果
- 生産性の向上
- 時間に追われる事がなくなりました。
- 計量→型入れ→プレスという作業が、計量中に型入れ作業できるようになりました。
納期
2.5ヶ月