-
-
保護中: PW記事-Y-F-SRD
2017/4/5
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
-
-
ゼロバランサーの使用方法
2017/9/16
粉末投入から計量完了までの操作手順(50g±0.1g計量) 装置を使うには、まず操作手順が分からないと使えません。 そこで。 粉末投入から計量完了までの手順をまとめてみました。 計量は、粉末50g±0 ...
-
-
保護中: PW記事-Y-F
2017/4/5
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
-
-
容器設置
2017/9/16
容器が置かれていない時 計量の準備が整いました! 設定値も細かな設定もバッチリ! よしっ!これで計量スタートだ! と思ったら・・・ スタートを押しても供給機が作動しない。 ・・・容器が置かれていないの ...
-
-
指や障害物を挟んだ時
2017/9/16
風防が障害物や指を挟んだ時 風防有りの供給機は、計量スタートすると ゆっくりと風防が閉まります。 風防は計量中、外部からの影響をシャットアウトしてくれる優れもの。 その風防が閉まる際、障害物や指を挟ん ...
-
-
接続方法
2017/9/16
ケーブル接続 たくさんあるケーブルですが、接続方法は簡単です。 すべてのケーブルと制御盤の接続部分に 名前の書いたラベルが貼ってあるんです。 この通りに差し込んでいくだけ。とても分かりやすい。 奥まで ...
-
-
粉末高精度計量 10gの計量
2025/2/25
このページはこちらへ移行しました。 風防有り供給機で10gの計量 風防有り供給機で10gの粉末計量をしました。容器を入れ計量スタートすると、風防が閉まります。 風防があると、外部からの影響を受けないの ...
-
-
粉末投入
2017/9/16
粉末投入の方法 風防有り供給機の粉末投入方法です。 蓋を開け、投入口より粉末を投入するだけ(*^^*) 簡単です♪ でも! 注意して下さい!! 粉末をゆっくり投入しないと、こぼれてしまうことがあります ...
-
-
Fスイッチの設定
2017/9/16
Fスイッチ(ショートカット機能)の設定 使用頻度の高い画面を、いちいち1つずつ画面を進ませるのは面倒・・・(。ŏ﹏ŏ) 1回でポンッと飛ばすことができたら楽ちん♪ そこでFスイッチの登場です! Fスイ ...
-
-
計量方法
2017/9/16
計量方法 一連の流れ 計量の流れをキッチリまとめてみました(^^) 動画ではいつも省きがちなオープニング画面からのスタートです。 風防有りの計量一連の流れです。 タッチパネルの操作方法を見てみて下さい ...
-
-
パターンNo.の変更
2017/9/16
パターン変更 粉末計量は、毎回同じ設定値で行うとは限りません。 昨日は5g、今日は10gと8gの計量などなど・・・。 計量値が変わる度に、誤差の設定値など細かな設定も 変更をしなければならくなります。 ...
-
-
記録確認
2017/9/16
計量履歴の見方 粉末供給は何回も行うことがよくあります。 その全ての計量記録を頭に入れておくのは大変です・・・。 何回目の計量だったっけ?とか、あと何回やれば良かったっけ?とか、 何回目に何グラムの計 ...
-
-
保護中: PW記事-IDM
2017/4/5
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
-
-
工場見学・お打合せ
2017/9/13
愛知県春日井市白山町6丁目6-8 お問い合わせページより、お問い合わせください。 ↓ https://www.alpha-kabu.com/support/contact
-
-
保護中: PW記事-TP
2017/4/5
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
-
-
リニューアルしました
2016/8/13
社員の奮闘記をリニューアルしました。 旧サイトはこちらです。 社員の奮闘記 ※移行が完了次第、削除しますので、リンク切れになる可能性があります。
-
-
保護中: PW記事-Z
2017/4/5
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
-
-
粉末25mg±2mg計量
2025/2/25
このページはこちらへ移行しました。 粉末計量テスト 粉末の計量テストをしました。 計量値 計量値は25mg±2mgです。 計量回数 10回連続計量の動画を撮影しました。 1回目 24.6mg2回目 2 ...
-
-
ポリカ素材3Dプリンタ用フィラメント採用
2017/9/12
ポリカ素材3Dプリンタ用フィラメント採用しました。 従来より、PLA・ABS・PET-Gとフィラメントを試してきましたが、今回ポリカ素材のフィラメントを試してみました。 反りが強く調整に難航しましたが ...