-
-
高精度計量 短時間計量 計量テスト 供給テスト 短時間供給 供給 搬送機別 供給 ダストディパーチャー 搬送 ロスイン
ベルト搬送独自の「ピッチ送り計量」
2021/8/11
ダストディパーチャー ロスイン搬送型 ベルトタイプ の独自機能「ピッチ送り計量」について紹介します。粉体を連続で定量搬送・供給することは振動タイプでもできますが、装置から、粉末を均一な間隔で ...
-
-
Vトラフ使用 ゼロバランサーと振動フィーダー粉末供給テスト 2g/m供給
2020/7/21
Vトラフを使用した、ゼロバランサーと振動フィーダー粉末供給テスト 現在作製している供給機で、新たなテストをしました。 粉末の供給量が調整可能で、供給した粉末を横搬送していく供給機。 今までのテストでは ...
-
-
ゼロバランサーと振動フィーダー粉末供給テスト 2g/m供給
2020/7/21
ゼロバランサーと振動フィーダー粉末供給テスト 1g/m・2g/m・4.5g/m 粉末の供給量が調整可能で、 供給した粉末を横搬送していく供給機を製作しました。 供給量の調整ができ安定した供給をすること ...
-
-
コイルの回転で粉末供給!供給コイルの動きを動画でチェック。ミリフィーダー(コイルフィーダー)の使い方
2020/7/20
ミリフィーダー(コイルフィーダー)。供給機内でのコイルの動き、実際はこうなっています! コイルの回転数を上げた時・下げた時、実際にどれほどの速さになるのでしょうか。 簡単な操作でその調整ができます。 ...
-
-
粉末散布 排出量が見える・分かる供給機。排出量の調整も微量からできます
2020/7/16
1分間の粉末散布量、把握していますか? 通常は大体の量になりがちな粉末散布。 そんな中、 粉末を散布したい!さらに、粉の排出量を確認しながら散布したいのですが・・・。 というお問合わせがありました。 ...
-
-
粉末供給 振動フィーダー供給テスト
2020/7/14
周波数の違いによる排出量の確認 振動フィーダーで供給テストをしました。 使用粉末は、珪砂です。 砂の中に、粒状の小さい石が混ざっているのが分かります。 振動フィーダーで供給することで、粒状の石も詰まる ...