底面型 250cc 計量-研究・試作 パウロ-配合型 計量-無機材料

粉末配合型パウロ-パウダーサーバー型

  1. HOME >
  2. ゼロバランサー >
  3. ゼロバランサー底面型 >
  4. 底面型 250cc >

粉末配合型パウロ-パウダーサーバー型

高精度自動配合計量装置
~扱いの難しい粉に対応~

動画が見られない場合

こんな作業がある方に向けて

複数種類の粉末の取り扱い

一種類のみの計量や供給ではなく、
何種類かを計量や供給したり、
混ぜ合わせるなどの追加作業がある

粉末の種類ごとに性質が異なる

さらさらした粉もあれば
しっとりした粉もあるなど、
全く特徴の違う粉を作業に使用する

計量しやすい粉としにくい粉の両方を扱う

計量ごとに
計量重量値や精度が異なる

ある粉は重量値100g±3g、
ある粉は重量値5g±1mgなど、
計量重量の値に開きが大きい場合や、
精度値が極端に違う場合などがあり、
作業に使用する粉末と
計量情報の関連付けが大変

サポートとご提案

アルファは個々の粉末計量に対する単一的で短絡的になりやすい施策で完結させません。

計量作業全体を先を見据えた高度なアイディアと技術(ハード面+ソフト面)による製品のご提案をします。

複数の性質が異なる粉末も一度の作業で計量と配合が可能な装置がご提案できます。

人が簡単に計量できる粉も、手間のかかる粉も全て一度に扱える高性能装置が製作可能です。

アルファは、複数粉末管理の手間による工数の多さや人的作業によるミスでの損失を撤廃し、
利益効果を最大限にすることを目的とした一貫した計量作業の改善提案ができます。

製品概要

◆装置全体(製品)が行う作業◆

12種類の粉末の順次自動計量

供給機までの自動搬送による配合


容器設置・取出し位置までの自動搬送

◆人が行う作業◆

配合計量データの入力

空容器設置と充填容器取出し

製品特長

粉末の特性を考慮した設計

舞いやすい粉、付着性の高いなど、正確な計量をするのに難しい粉末があります。
これらが含まれている場合も、対策をしっかりと施した設計より難なく計量できます。

粉末種類の自動確認・登録

供給機12台のうち、どの供給にどの粉末が設置されているかを自動で装置が把握します。
12台分の供給機番号と粉末の種類の紐づけ間違いを防ぎます。

複雑な配合データを一括で管理

粉末の種類と計量値、配合する粉末の種類の指定など、計量作業内容を一括で管理できます。

製品構成

Ⓐ制御作業箇所

主にタッチパネルと制御盤で装置全体に指令を出して動かします。タッチパネルで動きの設定や作業の記録などをし、パソコンやその他のデバイスにデータを転送できます。

Ⓑ容器設置・取出し箇所

作業者が扉の開閉後、容器を容器台に設置したり、取り出したりします。

Ⓒ配合計量作業箇所

天びんが12台の計量機(供給機)を回りながら計量を繰り返し、配合作業まで完了させます。

製品動作説明(上記動画中の動きを説明)

設置された空容器の移動

作業者が空容器を天びんの上に設置し、
作業開始ボタンを押します。

天びん下の配合ロボットが稼働し、
天びんを各供給機の下まで移動させます。

計量機による計量作業

容器が適切な位置まで搬送されると、粉受けが移動(開く動き)し、計量が開始されます。

天びんは指定された供給機の正面までくると一旦停止し、粉受けの移動完了後に供給機の真下まで動きます。

計量が完了すると、再び天びんは供給機の真下から移動し、粉受けが元の位置に移動(閉じる動き)をします。

搬送ロボットによる
計量機までの容器移動作業

指定された供給機で計量を終えるごとに、次の供給機の下まで容器を搬送します。

❷と❸の作業の繰り返し

供給機1~6まで直進で計量をしながら容器を搬送します。

供給機7での計量が終わると、
再び進んできた方向に戻るように進みます。

一度の往復で供給機1~12までで必要な粉末を配合することができます。

配合計量が完了された充填容器の搬送

必要な粉末の種類を全て計量し終わり、配合が完了した状態の容器を充填容器取出し箇所(設置位置に同じ)まで移動させます。

充填容器取出し箇所で停止

充填容器が取出し箇所で停止したら、作業者が容器を取り出し、次の空容器を設置して再度別の配合計量を開始することができます。

アルファ独自の卓識ある提案(設備・機能紹介)

天びん周辺部

集塵口

天びん上には計量中に発生する粉の舞い上がりを吸い込んで処理するための開口穴(集塵口)があります。

予め計算された適切な形状と設置箇所に集塵口を設けることで、
計量をスムーズにします。

集塵切り替えロボット

計量中に舞い上がった粉を吸い込むための
自動切り替えスイッチが設置されています。

装置が自動でスイッチを切り替えて、吸い込むタイミングと停止するタイミングを管理し、効率的に集塵できるようになっています。

専用容器蓋

粉末投入先の容器には専用の蓋を装着します。

投入時に容器内部から外へ流出しようとする
粉の舞い上がりを防ぎます。

アルファは粉末の舞い上がりの程度や、投入口の大きさとの兼ね合いを計算して、実用性の高い専用蓋の設計をします。

容器有無センサ

容器の設置・取出し箇所にセンサが設置されています。

装置が容器が適切に置かれている状態を確認してから、作業を開始します。

ヒューマンエラーによる不具合の発生を防ぎます。

静電気除去器(除電器)

静電気が発生すると、粉末が容器などに付着しやすくなるなど、
正確な計量がしにくくなります。

そのため、静電気除去器(除電器)を装置内に組み込んでいます。

計量中、供給機から排出された粉が容器に収納されるまでの間と、
容器内に収納されている間の除電を行います。

天びん

使用する天びんによって、計量作業の進み具合や生産される計量合格品の安定率が大きく変わります。

今回の製品は計量精度値が非常に細かいことなどから、メトラー・トレド社の天びんを採用しました。

アルファはお客様の作業条件と各天びんの特徴を把握した上で、最適な天びんを選定します。

計量機(供給機)周辺部

供給機確認RFID

RFIDの技術を使用して、供給機番号とそこに入っている粉末の種類と計量情報を紐づけ管理できます。

供給機を架台に設置するだけで、指定された粉末が適切な番号の供給機に入っているかの確認と、その供給機で計量したい内容(計量重量値や精度値など)が自動的に装置に認識されます。

情報の書き換え・読み書きが容易であることや、
粉末による汚れが問題になりにくい技術を採用しました。

集塵ホース(粉末投入用)

軽くてふわふわした粉は、供給機に粉末を投入する際に舞い上がります。

舞い上がった粉が装置内部に散乱し、計量作業に支障をきたすことがあります。

そのため、集塵ホースで舞い上がった余分な粉を吸い込んで、
散乱することを防ぎます。

アルファは最も効果的に機能するようにホースの長さ・重さ、口径の大きさ、取り付け位置、可動域などを計算して設計・設置します。

粉受け

排出ノズルに付着した粉末が落ちることがあります。
そのときの落下粉末を受ける役割をするのが粉受けです。

アルファではテストを繰り返し、粉受けの最適な形状や開閉方法などを選定します。

シャッター

シャッターは供給機の排出口に付属された部品です。

排出口を広げたり、狭めたりすることで粉末の排出量をコントロールします。

アルファはこのシャッター機構の活用で、さらさら・しっとり・ふわふわなど、あらゆる種類の粉末の正確な計量を実現します。

装置外装部

状態確認LEDライト

装置から離れている場合でも、装置が現在どのような作業を行っているのかをLEDライトによって知ることができます。

アルファはご使用される方のご希望に沿ったライト色・表示状態の指定、色と状態の紐づけ設定ができます。

シグナルタワー

装置の稼働状態を表すためにシグナルタワーが設置されています。

タワーのランプ色によって装置が正常に運転しているか、停止しているのかが一目で分かります。

ご使用者の使い勝手のよい位置に取り付け可能です。

3枚扉と扉センサ

装置正面に6台、背面に6台の供給機を設置するのに使い勝手のよい扉の構造になっています。

各扉にはセンサが付いているため、開放したまま(正確な計量をしにくい状態)での作業開始を防ぐことができます。
また、中の装置に触れられる危険な状態を防ぎます。
アルファは便宜性が高く、安全性にも考慮した設計ができます。

アルファは便宜性が高く、安全性にも考慮した設計ができます。

装置制御部

パウロ配合型管理ソフト
(専用管理PCソフト)

アルファでは粉末の種類とその計量重量値や精度値などの情報・データの登録と管理が簡単にできるソフトがご提供できます。

通常、計量に関するデータの管理はCSV形式のファイルで行われています。
そのため、エクセルなど別の形式でデータを管理している場合、CSVファイルを新たに作成しなくてはなりません。
アルファの専用管理PCソフト(パウロ配合型管理ソフト)を使えばその手間が省けます。

アルファの専用管理PCソフト(パウロ配合型管理ソフト)を使えばその手間が省けます。

モニタ画面
(装置別オリジナル仕様)

アルファはご使用者のご希望に合わせたタッチパネル画面の作成ができます。

特に作業中に確認するモニタ画面には、
ご使用者の最も知りたい情報を分かりやすくのせています。

装置のどんな情報をどのように表示するのかや、ボタンの配置・名称などをご使用者に合わせて考えます。

装置の管理者と作業者など、ご使用者によって操作可能な画面やボタンなどの制限を加えることもできます。

仕様一覧

計量機

供給機種類底面型250cc+かさ上げホッパー1.8L
供給機用オプション部品特注排出ノズル
特注排出ノズルブラケット
振動機
投入シュート
専用容器蓋
自動開閉粉うけ
シャッターユニットあり前後スライド用/ステッピングモータ駆動
天びんメトラー・トレド社製、目量0.1mg/最大ひょう量220g
架台特注型
静電気除去器(除電器)広域・無風除電デスクトップ型

パウロ装置

パウロ種類配合計量型(パウロブレンド)
搬送ロボット(配合ロボット搬送機)直行ロボット(X軸:ストローク 1100mm、Y軸:ストローク 180mm)
制御装置部切り替えロボット直行ロボット(X軸:ストローク 280mm、Z軸:ストローク 10mm)
制御盤収納型(コモンベースラック内)
付属部品(装置)集塵機(集塵機軸:回転角 180°)

© 2024 事例集