Y管型供給機
Y管型の特徴(ZY1.0S/ZY1.5S/ZY2.0S)
ZYシリーズは、ホッパ内残量の低減を目指して開発された供給機です。
粉溜まりを限りなく少なくし、残量を減らすことで、余分目に粉を用意する必要がありません。
調合した粉を、すぐに小分けしたいというご要望、また、余分目に調合をしたくないというご要望にむけて開発されました。
デメリットとしては、小麦粉より流動性の悪い粉にたいしては、供給できない可能性があります。
- 高精度に計量ができる
- 様々な粉体に対応
- 分解・洗浄が簡単
- 誰でも簡単に計量ができる
- 高速計量ができる
- 供給機が小さいので、小スペースに最適
Y管型供給機の仕様
ZY1.0Sの特徴
1回の計量重量が3g程度の計量計量に最適です。
増設ホッパーの設置、30°前倒し計量は不可のため、サラサラとした粉末に適しています。
大きさは手のひらサイズ。場所を取らず、収納や持ち運びにも最適です。
供給機 |
Y管型タイプ |
|
型式 | ZY1.0S | |
画像 |
|
|
大きさ |
大きさ:Φ60・H100(mm) |
|
装置重量 |
|
|
ホッパー容量 | 30cc | |
計量重量 | 10mg~3g | |
最高秤量精度※1 | ±0.5mg~ | |
計量速度1 | ||
計量速度2 | ||
主要材質※2 | SUS304・ジュラコン | |
シャッター取付 | 可 | |
増設ホッパー | 不可 | |
30°前倒し計量 | 不可 | |
対応粉末 |
・さらさらとした粉 |
|
〇適している粉体 |
安息角・・・20° 安息角・・15° |
|
✕適さない粉体 (一例) |
安息角・・・50° ※粒の形状を崩したくない場合、こちらの装置では計量はできません |
|
オプション | 投入シュート・排出シュート・シャッター・増設ホッパー | |
制御部 | ゼロバランサーその他構成部品 仕様表 参照 | |
※1 供給機のセッティングにより異なります |
ZY1.5Sの特徴
1回の計量重量が g程度の計量計量に最適です。
増設ホッパーの設置、30°前倒し計量は不可のため、二次凝集のない粉に適しています。
供給機 |
Y管型タイプ |
|
型式 | ZY1.5S | |
画像 |
|
|
大きさ |
大きさ:Φ70・H177(mm) |
|
装置重量 |
|
|
ホッパー容量 | 60cc | |
計量重量 | 10mg~10g | |
最高秤量精度※1 | ±0.5mg~ | |
計量速度1 | ||
計量速度2 | ||
主要材質※2 | SUS304・ジュラコン | |
シャッター取付 | 可 | |
増設ホッパー | 可 | |
30°前倒し計量 | 不可 | |
対応粉末 |
・安息角が40°以下のものまで |
|
〇適している粉体 |
安息角・・・40° 安息角・・・37° |
|
✕適さない粉体 (一例) |
安息角・・・50° |
|
オプション | 投入シュート・排出シュート・シャッター・増設ホッパー | |
制御部 | ゼロバランサーその他構成部品 仕様表 参照 | |
※1 供給機のセッティングにより異なります |
ZY2.0Sの特徴
供給機 |
Y管型タイプ |
|
型式 | ZY2.0S | |
画像 |
|
|
大きさ |
大きさ:Φ100・H206(mm) |
|
装置重量 |
|
|
ホッパー容量 | 160cc | |
計量重量 | 1g~100g | |
最高秤量精度※1 | ±0.5mg~ | |
計量速度1 | ||
計量速度2 | ||
主要材質※2 | SUS304・ジュラコン | |
シャッター取付 | 可 | |
増設ホッパー | 可 | |
30°前倒し計量 | 可 | |
対応粉末 |
・前倒し計量が可能なため、流れの良い粉にも悪い粉にも対応可能 |
|
〇適している粉体 |
Y管型 |
Y管型 |
![]() |
![]() |
|
流れの良い粉 |
流れの悪い粉 |
|
✕適さない粉体 (一例) |
|
|
オプション | 投入シュート・排出シュート・シャッター・増設ホッパー | |
制御部 | ゼロバランサーその他構成部品 仕様表 参照 | |
※1 供給機のセッティングにより異なります |