オプション
1_供給機オプション
1.1_供給機の変更
|
1.2_供給機部品の追加
|
2_制御盤オプション
2.1_制御盤の変更
|
2.2_機能の追加
|
3_架台オプション
3.1_架台の変更
|
3.2_機能の追加
|
4_秤量部オプション
4.1_秤量部の変更
|
4.2_秤量部の部品の追加
|
5_調整費オプション
5.1_粉末の変更
|
5.2_追加要望
|
6_諸経費
6.1_特注対応費
|
6.2_その他
|
7_納入費
7.1_納入地域
|
7.2_その他
|
目次
粉体計量機の供給機仕様
粉体計量機の供給機仕様
供給機 |
Y管型タイプ |
||
型式 | ZY1.0S | ZY1.5S | ZY2.0S |
画像 |
|
![]() |
![]() |
ホッパー容量 | 30cc | 60cc | 160cc |
計量重量 | 10mg~3g | 10mg~10g | 1g~100g |
最高秤量精度※1 | ±0.5mg~ | ±0.5mg~ | ±0.5mg~ |
計量速度1 | |||
計量速度2 | |||
主要材質※2 | SUS304・ジュラコン | SUS304・ジュラコン | SUS304・ジュラコン |
シャッター取付 | 可 | 可 | 可 |
増設ホッパー | 不可 | 可 | 可 |
30°前倒し計量 | 不可 | 不可 | 可 |
対応粉末 | さらさらとした粉 | 流動性の良い粉 | 流動性の良い粉から小麦粉程度まで |
オプション | 投入シュート・排出シュート・シャッター・増設ホッパー | ||
制御部 | ゼロバランサーその他構成部品 仕様表 参照 | ||
※1 供給機のセッティングにより異なります |
供給機 |
底面型タイプ |
||
型式 | ZS110 | ZS250 | ZS650 |
画像 |
|
![]() |
![]() |
ホッパー容量 | 110cc | 250cc | 650cc |
計量重量 | 10mg~3g | 10mg~10g | 1g~1kg |
最高秤量精度※1 | ±0.5mg~ | ±1mg~ | ±5mg~ |
計量速度1 | |||
計量速度2 | |||
主要材質※2 | ジュラコン | ジュラコン | ジュラコン |
シャッター取付 | 可 | 可 | 可 |
増設ホッパー | 可 | 可 | 可 |
対応粉末 | 流動性の良すぎる粉・悪すぎる粉、ほぼ全ての粉に対応 | ||
オプション | 投入シュート・排出シュート・シャッター・増設ホッパー | ||
制御部 | ゼロバランサーその他構成部品 仕様表 参照 | ||
※1 供給機のセッティングにより異なります |
供給機 | (ゼロバランサー供給機 仕様表参照) | |||
天びん | ザルトリウス社製天びん | A&D社製 | 新光電子社製 | その他 |
![]() |
メトラー・トレド社製 | |||
架台 | 簡易架台 4本足支柱架台 |
増設可能架台 1本足支柱架台 シャッター取り付け可 |
簡易架台 天びん風防マウント架台 |
その他 |
![]() |
![]() |
![]() |
特注架台 | |
制御盤 | CP20 D280・W200・H80(mm) 駆動部2軸まで 供給機・ シャッター等 AC100V (50/60Hz) |
CP30 D300・W300・H150(mm) 駆動部3軸まで 供給機・ シャッター・ 風防・天びん昇降機等 AC100V (50/60Hz) |
CP40 D400・W400・H150(mm) 駆動部5軸まで 供給機・シャッター・ 風防・天びん昇降機・ サービスホッパー供給部等 AC100V (50/60Hz) |
その他 |
![]() |
![]() |
![]() |
個別電機仕様について 都度のご対応 |
|
操作部 | TP35 D71・W149・H170(mm) 画面サイズ:3.5型 W53・H73(mm) |
TP57 D73・W163・H170(mm) 画面サイズ:5.7型 W92・H120(mm) |
||
![]() |
![]() |
|||
オプション | 天びん系 | 搬送系 | データー保存 | その他 |
風防 天びん昇降台 除電器 集じん機 |
容器載せ替え機構 | プリンター出力 PCエクセル出力 |
CCリンク |